[[BAR]]
トップページ XKD研究所とは? インターネット活用法 このサイトについて
       

なぜxkd.comなの?

初めに

当サーバーではバーチャルサーバーを利用してxkd.comというドメインを使用してホームページの公開やメールアドレスの使用をしています。
ここでは、私と同じように独自ドメインを使用したいという人に向けて、解説を行っていきます。

ドメイン名とは

インターネットのホームページ(http://www.xkd.com 等)を見に行くときや、メール(xkd@xkd.com 等)を出すときに使用する名前のことです。
私の場合、xkd.comがドメイン名です。
ドメイン名はインターネットを使用する上で非常に大事な住所のようなもので、世界中に同じものが二つと無いように設定されています。
ドメイン名はピリオド(.)で区切られた右から順にLEVEL1ドメイン,LEVEL2ドメイン.....といった風に区切られており、右から順に読んでいけば場所がわかるという風になっています。
LEVEL1ドメインはInterNICという非営利団体が統括管理しており、jpドメインはLEVEL2ドメイン以下をJPNICという非営利団体が管理しています。
com,orgと言った3文字のLEVEL1ドメインはアメリカのみに存在しますが、これはインターネット発祥がアメリカであるという事と、ドメインの管理をしているInterNICがアメリカに存在していることに起因します。
但し、アメリカという国の性格上、申請があればどこの国の人間(企業)であろうと、承認を行っています。

InterNIC管轄のLEVEL1ドメイン

com 企業もしくはグループ
org 非営利団体
gov 政府機関
net ネットワーク業者
jp 日本
sg シンガポール

JPNIC管轄のLEVEL2ドメイン

ac 学術機関 学校教育法および他の法律の規定による学校(小・中学校、および高 等学校を除く)、学校法人、大学共同利用機関、大学校、職業訓練法人
co 企業 営利法人、商法の適用を受ける法人、有限会社法の適用を受ける法人、 特殊会社
go 政府機関 政府機関、各省庁所轄研究所、特殊法人(特殊会社を除く)
or 団体 任意団体、財団法人、社団法人、宗教法人、その他 AC, CO, GOに属さな い法人、通信サービス
ne 通信業者 現在調査中
gr グループ 現在調査中

ドメイン名の例

LEVEL4 LEVEL3 LEVEL2 LEVEL1  
  www xkd com アメリカの企業(グループ)であるxkdのwwwという名のサーバー
  www ibm com アメリカの企業(グループ)であるibmのwwwという名のサーバー
www ibm co jp 日本の会社であるibmのwwwという名のサーバー
watch impress co jp 日本の会社であるimpressのwatchという名のサーバー

ドメイン名の優先順位

先程、同じ名前が二つとないように設定されていると書きましたが、それではどうやって管理しているのでしょうか?
答えは簡単です。早い者順です。
com,org等の3文字ドメインはInterNICに申請された順に、jpドメインはJPNICに申請された順に、sg,uk等の各国では各国のNICに申請された順に使用権が認められます。

なぜcomドメインなのか?

今までの説明でなぜXKD研究所のアドレスは http:www.xkd.co.jp ではなくて http://www.xkd.com なのでしょうか?
それはJPNICがco.jpドメインを会社登記してある企業にしかドメイン名の使用を認めていないのに対し、InterNICでは例え個人であろうと、com,orgドメインの使用を認めているからです。

バーチャルサーバーとは?

通常、一つのサーバーマシンには一つのドメイン名しか割り当てることが出来ません。しかし、特殊なソフトウェアを使うことにより一つのマシン上に複数のドメイン名を割り当てることが可能になります。
これをバーチャルサーバーとかホスティングサービスとかと呼びます。

バーチャルサーバーの利点

バーチャルサーバーを使用したい

アメリカには多数のウェブホスティングサービスを提供する業者が存在します。
そこと直接契約すれば簡単なのですが、いかんせん相手はアメリカ人です。英語が出来ないと話になりません。
契約自体は多少の英語が出来れば不可能ではないのですが、やはり使用していて不具合が起こったときや、疑問点が出てきてしまったときに毎回英語でのやり取りというのは疲れます。
そこで、国内にあるリセラー(再販業者)を利用することをおすすめします。(中には国内で独自にサービスをしているところもありますが)
以下に業者のリストを示しますので、独自に検討してください。

バーチャルサーバー業者一覧

COMドメイン

業者名 月額(円) 初期費用(円) HDD容量(MB) データ転送量(MB) 回線容量(Mbps) CGI 本体(上位) 契約(カ月) 備考
株式会社アドミラルシステム 5000 10000 20 ---- 45 条件付可 AT&T 1  
BroadBand Communications 3000 10000 10 ---- ? ? 6 米国企業の日本法人
CG工房 サーバーレンタルサービス 8000 15000 50 1000 45 ? 1  
ウイングワールド 4000 8000 20 500 45 Hiway Technologies, Inc. 6  
株式会社 企画屋 6980 10000 35 ---- 45 ? 2  
トランズパシフィック有限会社 4500 0 10 ---- 1.5 条件付 Web Communications 1 サーバー都内
株式会社ヒップ 5000 25000 ? 20000件 1.5 ORCA 6 NTServer
日本ブレ−ンサ−ビス株式会社 3500 10000 5 ---- ? 不可 http://www.alter.net/ 1 CLSS社と提携
KEN Consulting Associates 5000 10000 20 500 45 Hiway Technologies, Inc. 6  
Miracle Networks 4000 5000 5 50MB/1日 90 不可 pair Networks 3  
株式会社ピーネット $75 $200 25 ---- 45 TELNET Digital America 1  
パンプキンハウス 4500 5000 20 ---- 1.5 TELNET Clever Computers, Inc. 3  
株式会社トランス・ビューロー 5000 10000 20 500 45 Hiway Technologies, Inc. 6  
サニーネットグループ 4000 8000 20 500 45 Hiway Technologies, Inc. 6  
TB NET JAPAN. 4500 10000 20 500 45 Hiway Technologies, Inc. 6  
武蔵野商会有限会社 3500 8000 5 ---- 1.5 ? ? 3  
株式会社夢ファクトリー 6000 20000 5 ---- 1.5 TELNET ? 6  
有限会社 サンプラス 9000 10000 15 ---- 45 TELNET CosmosLink Internet Services, 12 3Diと提携
株式会社ネオナジー 4500 19800 5 500 135 不可 EarthLink Network 6  
(株)ウエブジャパン 5000 10000 5 200 ? ? ? ?  
有限会社アイル 6000 9000 40 ---- 4.5 TELNET Clever Computers, Inc. 6  
株式会社 購買心理研究所 3500 10000 20 500 45 Hiway Technologies, Inc. 6  
有限会社 プラスカム 5000 0 10 ---- 1.5 ? 6 別途、年22000必要

JPドメイン

業者名 月額(円) 初期費用(円) HDD容量(MB) データ転送量(MB) 回線容量(Mbps) CGI 本体(上位) 契約(カ月) 備考
BroadBand Communications 20000 10000 10 ---- ? ? 6 米国企業の日本法人
有限会社ティーズ・テクノロジー 10000 5000 10 ? ? ? ? 12  
株式会社 企画屋 6980 10000 35 ---- 45 ? 2  
トランズパシフィック有限会社 5500 0 10 ---- 1.5 条件付 Web Communications 1 サーバー都内
株式会社ヒップ 10000 23000 ? 20000件 1.5 ORCA 6 NTServer
武蔵野商会有限会社 4800 8000 5 ---- 1.5 ? ? 3  
株式会社夢ファクトリー 7500 20000 5 ---- 1.5 TELNET ? 6  
(株)ウエブジャパン 7000 20000 5 200 ? ? ? ?  
有限会社アイル 7500 9000 40 ---- 4.5 TELNET Clever Computers, Inc. 6  
(株)ビックエル・グループ 10000 40000 10 ? ? ? ? 6  

※ここにあるデータは全てxkdが独自に調査したもので、契約その他を保証するものではありません。
※各業者においては複数のサービス形態を提供しているところもありますが、独自の判断でもっともリーズナブルだと思われるデータのみを掲載してあります。
※ドメイン名の取得費用は料金に含んでいません。

業者選択時の注意点

ドメイン名の調査

以下のページでドメイン名の調査が出来ます。
まずは希望のドメインが未使用であるかどうかを調査してください。

com,orgドメインの調査 http://rs.internic.net/cgi-bin/whois No match for "????.COM".と出ればその名前は使用できます。
jpドメインの調査 http://www.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gate No match for '????.co.jp'.と出ればその名前は使用できます。